あきブログではアフィリエイト広告を利用しています。

【ぶっちゃけ】タイミー評判悪い?利用者115人に聞いてみた結果…

タイミー評判悪いバイトアプリ
悩み人
悩み人
タイミーっておすすめできる?

実際に働いた人のリアルな意見を聞きたい。

今日はこんな疑問に答えていきます。

結論、タイミーはおすすめできます。

なぜなら、実際にタイミー利用者115名にアンケートを取った結果…

約8割の人が「おすすめできる」と回答。

ランサーズでタイミー利用者にアンケート調査をしました。

なので「タイミーやめとけ!」って意見は割と少数派です。

前提として、タイミーみたいなアプリスキマバイト怪しい

と疑っていたり、タイミーだけで生活できる?って思っている人は、辞めた方がいいです。

この記事では、実際にタイミーを利用した115人中9名には、より詳しく口コミを聞いてみました。

本記事を読めば、タイミーの悪い評判がわかり「どんな人におすすめできないか」全てわかりますよ。

この記事のまとめ

タイミーは時給が低く最低賃金レベルの求人が多く、稼ぎたい人にはおすすめしません。

仮に、条件が良い案件があっても利用者が多すぎて、すぐに埋まってしまうんですよね。

なので、安定して稼ぎたい人はシェアフルを利用するといいですよ。

シェアフルは平均時給1,200円と高く、タイミーほど利用者も多くないので稼ぎやすいです。

オフィスワークの案件が多く、女性でも働きやすいのでおすすめ。

シェアフル - スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

シェアフル – スキマ時間で単発アルバイト・歩くだけポイント

Sharefull,inc.無料posted withアプリーチ

YouToubeに記事と同じ内容をアップしているので、動画で見たい方は以下をどうぞ。

スポンサーリンク
目次

タイミーの評判は悪い?利用者115人に聞いてみた

タイミー利用者におすすめできるか聞いてみた

タイミー利用者におすすめできるか聞いた結果
  • おすすめ…88票
  • 普通…20票
  • やめとけ…7票

「やめとけ!」と答えている方の意見としては…

「求人内容が違った」、「勤務先の人が厳しかった」など

タイミーというより、求人先の企業が悪い印象を受けました。

なので、悪い評価ももちろんありますが、ぶっちゃけ気にする必要はありません。

むしろ、利用者の大半が満足しているので、気軽に利用してみてください。

あき
Aki
タイミーは1時間から働けて、その日にお金が振り込まれるから、金欠時に助かるって意見が多かったよ。

タイミーでは過去に働いた人の評価が見れるので、事前にチェックすることをおすすめします。

口コミを見ることで、ブラック企業で働くリスクを回避できますよ。

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料posted withアプリーチ

ちなみに、タイミー以外のバイトアプリを知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

タイミーみたいなアプリ19選!337人にアンケート調査した結果...
タイミーに似たアプリおすすめ5選を紹介。 単発バイト経験者216人にアンケート調査した上でランキングを作成しているので、参考になるはず。
スポンサーリンク

タイミーやめとけ?悪い口コミ3名

タイミー利用者9名にタイミーのメリット・デメリットを詳しく聞いてみました。

その中で3名の方は、タイミーはおすすめできない感じでした。

では、順に紹介します。

すぐに働けて便利だが条件のいい求人はすぐに埋まる

タイミー利用者の感想まとめ
  • 好きなときにバイトできる
  • いい求人はすぐに埋まる
  • 自分が働きたい案件にしか応募しない人にはおすすめできない

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?タイミーのアプリをスマホからダウンロードしてから必要事項を入力して登録するだけで、あとは面接もせずに好きなバイトができるのは本当にいざという時に助かります。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?勤務地や職種などの条件を絞り込んでバイトを探せるのはいいのですが、良い勤務地はだいたいいつもいっぱいになっています。
自分に合いそうなバイトが新着であると教えてくれるのですが、それでも間に合わないことが多いです。
結局希望に合わないバイトをやるしかない事がほとんどです。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?チェーンの飲食店の厨房での作業全般。
コンビニ・引っ越し作業補助。
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?タイミーにはおすすめできる職種はたくさんありますが、個人的には人目につかない仕事を選びたい方向けの仕事がおすすめです。
具体的には飲食店のウェイトレス以外・倉庫での作業など。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?タイミーは素早く行動ができて融通が利く人にはおすすめだと思います。
逆に自分が働きたいと思っている職場以外は行きたくない人にはあまりおすすめではない気がします。

都市部の人はおすすめだが田舎なら普通にバイトした方がいい

タイミー利用者の感想まとめ
  • 過去その職場で働いた人の口コミが見れる
  • 田舎は求人が少なく中々働けない
  • 食品工場と居酒屋は簡単でおすすめ

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?一番の魅力は履歴書不要で面接が無い事ですが働こうと思ったとき、そこの企業や働いている人など他のワーカーの口コミが見られ働くか判断できることです。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?主に都心部に集中して求人をだしており田舎は求人が無いです。それに田舎でやっと求人を見つけても募集した求人枠がすぐに埋まってしまい更新頻度も少ない事です
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?食品工場 居酒屋 工場内での仕分け作業
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?食品工場と居酒屋です。食品工場は流れてくる物に支持通りに食べ物を置いたり(弁当)流れてくる物を仕出し箱に入れたりするだけなので簡単です。居酒屋は場所によっては皿洗いのみだったり皿洗いとたまに商品を持って置いてくるだけなので非常に簡単です。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?都心部は求人が沢山あるし色々な仕事ができ選べるのでお勧めしますが、求人が少ない田舎は更新頻度が少ないので普通にバイトを探した方が良いと思います。

利用者が多過ぎて興味がある案件で働けない

タイミー利用者の感想まとめ
  • 最短1時間から働ける
  • 同じ求人が何度も表示される
  • 在宅ワーク系の求人はおすすめ

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?最短1時間から働けるので、本当のスキマ時間を活用できるのは便利でした
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?企業によっては、Good率で線引きしている職場があるので働きたくても働けないケースが多々ありました。
あと、同じ求人が何度も表示されるので探すときに疲れます。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?在宅ワーク、ティッシュ配、カフェの店員
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?在宅でZoomを使って企業の商品のレビューを話すという案件がありましたが、家から一歩も出ずにお金が貰えたので凄くおすすめです。
基本的にオフィスワーク系は楽な仕事が多いので、求人があれば積極的に狙う方がいいですね。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?正直微妙です。
というのも利用者が多く人気の求人はすぐに埋まるので、残っているのは飲食や工場ばかり。
更に、Good率で線引きする企業もあるので本当に働きたい案件で働ける方がレア。
とにかく、お金が欲しい人にはおすすめですが、タイミーだけで埋めるのは上記の理由から難しいと思います。

タイミーはおすすめ!利用者6名の口コミ

いろいろな職種を経験できるので自分に合う仕事がわかる

タイミー利用者の感想まとめ
  • 応募=採用なのでいつでも働ける
  • 地方だと工場や肉体労働しかない
  • スキマ時間に気楽に働きたいならおすすめ

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?日本どこでも働けるので、今の時代のワーキングや在宅勤務を別宅で行っているときでも、バイトができます。また、応募=採用なので計画が立てやすいです。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?首都圏だと仕事でオフィス系も多いですが、地方に行くと件数自体が少なく、かつ工場系や作業系のガテン系しかないので、女性やある程度の年齢の人だと厳しいと思います。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?
  • 棚卸
  • 簡単なデータ入力とチェック業務
  • 賞品のモニター業務
  • 店舗の改装の軽作業
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?棚卸は体を動かすのが嫌いではなければ、単純作業の繰り返しなので、すぐに慣れます。また黙々と作業をするので意外と時間もあっと言う間に過ぎます。棚卸の場合は業種によって重い物や大きなものがでてくるので、そこだけ自分に合っているかを考えてから応募すれば、難しくないですし負担も大きくないと思います。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?今月はいくら以上稼ぎたい!というガチガチで利用すると、割に合わないとか職場環境がよくない案件で働かなくてはならなくなるのでやめた方がいいです。あくまでも時間と興味のある仕事内容の両方で納得できる案件があれば、タイミーで働こうかな?ぐらいの気持ちで使うならおすすめです。いろいろな職種を体験できるので、知識も広がります。また意外と自分に合う仕事が見つかるので、そういった意味でも面白い使い方ができます。ただ、何が何でもと仕事を探すと、イマイチな不人気案件もあるので要注意です。支払い、つまりタイミー自体の運営の信用性は問題ありません。

タイミー導入企業は単発バイトの受け入れに慣れており優しい人が多い

タイミー利用者の感想まとめ
  • 勤務が終れば即給料が貰える
  • 記載内容と違う業務がたまにある
  • お店とユーザーの相互評価なので安心して働ける

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?面接等もないため、気軽に応募ができる。また、給料の支払いも勤務が終わったらすぐに行われるため良い。銀行振り込み手数料がかからない。またレビューも多いため、どのような職場なのか事前にリサーチできるのも安心。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?仕事を探すときに、「東京都」などと大雑把な地域検索しかできない。区も絞り込んで検索ができるとより仕事が探しやすい。仕事内容等の記載が詳細な職場とそうでないところの差が大きい。たまに記載されている内容と違う仕事なことがある。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?
  • 飲食店(ホール・キッチン)
  • 倉庫での軽作業
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?すべての求人に言えることではあるが、レビューが多く評価が高い職場が良い。レビューもある程度まで見て、選ぶと良いと思う。飲食店だと、ドリンクの補助だったり、料理の提供だったり、簡単な仕事からが多いのでおすすめです。倉庫の軽作業は、たまに重い荷物を運ぶこともあったり、長時間になるとかなり体力も必要なため、体力に自信のあるひとにおすすめです。また、黙々と作業できるので、接客等が苦手な人にもおすすめです。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?デメリットも多少あるが、個人的にはメリットのほうが多いため、おすすめします。職場の人たちも1日のみのバイトのひとに慣れているのか、優しい人が多く、簡単な仕事からやらせてくれるところが多いです。給料がすぐに支払われるので、支払いを待ったり、支払われないなんてこともないため、安心できます。

飲食店の募集が多く経験者なら即戦力で困らない

タイミー利用者の感想まとめ
  • アプリで簡単に仕事を探せる
  • 高確率で直雇用に勧誘されてうざい
  • すぐにお金が欲しい人におすすめ

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?働きたいスキマ時間に、アプリで簡単に仕事先を探せること。勤務後、給料を即受け取れること。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?勤務先の従業員の方は長期で働ける人を探していることが多く、タイミーで働きに来た人を高確率で直雇用にしないかと勧誘して来る。単発で働きたい人にとっては少し迷惑。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?飲食、ポスティング
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?飲食店での勤務経験がある人であれば、飲食店の募集が多いのでお勧めです。ある程度の飲食店勤務経験があればどの飲食店でもこなせて即戦力になり、役に立てます。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?おすすめ。すぐにお金が欲しい人は特におすすめです。勤務後、振り込み依頼をすると30分程度で指定口座に振り込まれます。このスピード感は本当に助かります。

気になっているけど足を踏み出せない仕事も単発なので気軽に試せる

タイミー利用者の感想まとめ
  • 空き時間に働ける
  • 時給が安い所がほとんど
  • 1日や数時間なので興味がある仕事を気軽に試せます

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?暇な日や、空いた時間に効率的に働ける。気になっていた仕事を体験してみることができる。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?求人をいくつか見ても時給が最低賃金レベルがほとんどです。
単純な作業が多いので、仕方ないですがもう少し時給を上げてくれると嬉しいですね。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?コンビニ、飲食店ホール、倉庫作業
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?データ入力、郵便物の発送作業、カフェ店員、交通量調査、事務、飲食店ホール、アパレル店員、覆面調査員、美容室受付、イベントスタッフ、スーパーレジ
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?おすすめです。自分がどういう働き方をしたいかにもよりますが、小さな子どもがいたり、スケジュールに波があり、シフト勤務が難しい人でも空いた時間を上手く使って働くことができます。気になっているけど、足が踏み出せないときに、仕事のお試しとして使うことができるため、長期の求人に応募するかの迷いを消すことができる。

本当にお金がない人はタイミーがおすすめ

タイミー利用者の感想まとめ
  • お金が必要な時は救世主
  • 写真で求人の内容をわかるようにしてほしい
  • ライン作業は単純作業で初心者におすすめ

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?すぐにお金が必要だったので、面接もなく直近でのお仕事ができるのが一番のメリットです。お金もすぐに頂けるので助かりました
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?求人ではその職場の雰囲気や人柄などが分からないので、いざ行ってみたらとても怖い雰囲気の方だったり写真での紹介が増えるともっと良くなると思いました、
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?食品製造
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?食品製造・ライン工場は、未経験でもできるお仕事内容なので誰でもできるとことがお薦めです。指示通りに単純作業をこなすだけなので、ルーチンワークが苦でなければいいと思います。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?おすすめです。本当にすぐにお金が必要な人にとってはありがたいサイトだと思います。単発のお仕事なので、仮に嫌な人が居たとしても1日我慢すればいいからです。

空いた時間に自分の都合で働けるので副業にもおすすめ

タイミー利用者の感想まとめ
  • すぐに働ける
  • 安定した収入は見込めない
  • 倉庫内作業は一度やればどこでも働ける

をクリックすると、体験談の詳細が読めます。

質問①:タイミーを利用して感じたメリットは?派遣会社ではないので、登録するのに面接や履歴書を用意する必要もなく、空いた時間にシフトを入れられる点です。
質問②:タイミーを利用して感じたデメリットは?人気の案件は、すぐに埋まってしまうので安定した収入を見込めないのはデメリットだと感じます。また、最大で3日ずつしか予定を登録できないのでもっと稼ぎたい!といった方には不向きかもしれません。
質問③:タイミーで実際に働いた職種は?倉庫で検品やピックの作業を行いました。
質問④:タイミーでおすすめの職種や求人は?倉庫内作業がおすすめだと思います。給与も比較的高めで仕事内容も最初は覚えることがたくさんあるのですが、一回覚えてしまえば基本的にどこの倉庫業務も同じなので活動範囲を広げることができると思います。
質問⑤:タイミーは「おすすめorやめとけ」どちらですか?タイミーはおすすめです。あくまで副業としての収入を得たい方には今までにないサービスだったのでとてもオススメです。募集されている仕事は、他の派遣会社の方もたくさんきているので安心感があります。

利用者の口コミからわかったタイミー3つのデメリット

上記タイミーのデメリットを埋めるのにシェアフルを併用するのがおすすめ。

タイミーとシェアフルを比較したので、気になる方はどうぞ。

タイミーとシェアフルを比較!162人にどっちがいいのか聞いてみた結果…
悩み人タイミーとシェアフルって何が違うの?どっちを使えばいいか教えて欲しい...今日はこんな疑問に答えていきます。タイミーとシェアフル両方使った僕の結論は...タイミーとシェアフルの違い※両方使った✅タイミー・応募☞仕事確定✅シェアフル・応
タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料posted withアプリーチ

人気求人は直ぐ埋まる

タイミーは、条件の良い求人は直ぐに埋まってしまいます。

そもそもの利用者も多いので、当たり前ですよね。

なので、残った案件は自分がやりたくないような仕事しかない事もザラ。

回避する方法としては、バイトルやショットワークスなどのアプリを併用するのがおすすめ。

それぞれに強みがあるので併用すれば、スキマ時間を効率よくお金に変えれますよ。

平均時給が1,000円と安い

タイミーは平均時給が少し安いです。

ほとんどの案件で、最低賃金に毛が生えたレベル…

なので、効率よく稼ぎたい人はシェアフルがおすすめ。

シェアフルは平均時給が1,200円と高くオフィスワークが豊富で女性でも働きやすい案件が揃っています。

詳しくは、シェアフルの評判は?利用者9名にアンケート調査した結果…をどうぞ。

シェアフルの評判は?利用者9名にアンケート調査した結果…
シェアフルを実際に使ってみた方9名を対象にアンケート調査しました。 本記事を読めば、シェアフルのリアルな評判とデメリットがわかり、どんな人におすすめか全てわかりますよ。

写真説明がないので仕事内容をイメージしにくい

タイミー仕事内容説明

写真がないので、若干イメージしにくい。

仕事内容の説明は確かに未経験の職種だと、分かりにくいかも…

とはいえ、ほとんどの仕事は単純作業なので未経験でも大丈夫です。

あき
Aki

所詮1日だけの仕事なので気楽に働くといいよ。

それでも、タイミーでトラブルとかあったら怠い…

こんな風に思う人は以下の記事をどうぞ。

タイミーで実際にあったトラブル7選!85人にアンケート調査した結果…
悩み人タイミーってトラブルが多いの?ちょっと心配になってきたんだけど...今日はこんな疑問に答えていきます。結論、多いとは言えませんが一定数のトラブルがあるのは事実です。この記事ではタイミー利用者85人にトラブルの有無と、どんな問題があった

利用者の口コミからわかったタイミー5つのメリット!

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

タイミー | すぐに働けてすぐにお金がもらえる

Timee, inc.無料posted withアプリーチ

応募=即採用

タイミーでは、面接や登録会がありません。

応募した時点で即採用なので、すぐに働けます。

楽観的なペンギン
楽観的なペンギン

これなら、派遣バイトの登録会を何度もぶっちした僕でも働けそう。

暇だからちょっと働くかな…

これぐらい気軽に働けるのがタイミーの魅力。

タイミー以外のおすすめスキマバイトアプリに興味がある方は、以下の記事をどうぞ。
スキマバイトアプリおすすめ5選|199人にアンケート調査した結果...
スキマバイトおすすめのアプリ5選を紹介。 この記事では、実際にスキマバイトを経験した199名におすすめのバイトアプリを聞いたので、票数順にランキング化しています。 本記事を読めば、本当におすすめなスキマバイトアプリがわかり、特徴を理解した上で利用できますよ。

スキマ時間で最短1時間から働ける

最短1時間から働くことがタイミーでは可能。

とはいえ、実際にある案件のほとんどが3時間~働ける案件です。

1時間~の案件は数も少なく人気が半端ないですが、数時間のスキマ時間で働けるのは大きな魅力。

事前に店舗の評価が見れる

タイミー相互評価

タイミーではGood率という指標で店舗の評価がわかります。

それ以外にも、過去働いた方の口コミも見ることが可能。

タイミー働いた方の口コミ

事前に職場の口コミがわかるので、ヤバそうな案件を回避できますよ。

働いたその日に給料が貰える

タイミーでは、勤務後に報酬が即アプリ内に入金される仕組み。

そのため、事務所にわざわざ給料を取りに行く手間なども発生しません。

あき
Aki

単発バイトでは手渡しで給料を渡す会社も多いので、圧倒的に楽。

報酬は24時間いつでも引き出せる

稼いだ報酬はマイページから24時間いつでも引き出せます。

しかも、振込手数料は無料。

タイミーの評価で「金欠時に助かる」と言った声が多いのも納得ですね。

タイミーおすすめな人&おすすめじゃない人

おすすめな人
  • 当日の気分で働きたい
  • スキマ時間で働きたい主婦や学生
  • 人間関係とか煩わしいのが嫌い
おすすめしない人
  • 時給が高い職場がいい
  • 田舎など地方に住んでいる人

タイミーは面接や登録会なくすぐに働けるので、忙しい主婦にも最適です。

また、募集している案件の多くが、単純作業なので誰でも気軽に働けます。

ですが、その分時給が低めな案件が多く、効率的に稼ぐのが難しいのも事実。

なので、タイミーを利用しつつ、シェアフルバイトルなど他のアプリを併用するのがおすすめ。

  • シェアフル…オフィスワークが豊富で平均時給1,200円
  • バイトル…求人数が多くこれ1つで長期も短期もカバー

タイミーは利用者300万人を超え素晴らしいアプリですが、完璧ではありません。

弱点は、複数のアプリでカバーできれば、単発バイトで気軽に稼いで暮らすこともできるはず。

他にも、面接なし単発バイトアプリを知りたい方は以下の記事をどうぞ。

【面接なし】単発バイトアプリのおすすめは?131人にアンケート調査した結果…
おすすめの面接なし単発バイトアプリを131人に聞いてみました。 また、31種類の単発バイトアプリを実際にインストールし特徴を比較。 本記事を読めば、皆がおすすめする単発バイトアプリが理解でき、当日2時間~空いた時間で稼ぐことができますよ。

【急成長企業】タイミーとは?

タイミーの特徴
  • 利用エリアは全国対応
  • 平均時給1,045円(都内の平均)
  • 導入店舗8万店舗&ワーカー300万人
  • 職種は軽作業&飲食系が全体の7割以上
  • 面接履歴書なし1時間~すぐに働ける
  • 相互レビュー評価で悪い店舗は淘汰される
  • 過去に働いた人の口コミでブラックな職場を回避できる

タイミーの会社概要は以下の通り。

会社名株式会社タイミー
本社東京都豊島区東池袋1-18-1 Hareza Tower 27階
設立2017年08月
従業員数従業員数:460名(うち正社員330名)[2022年9月時点]
主な求人職種飲食・フード・居酒屋、イベント・キャンペーン、オフィスワーク、軽作業、イベントスタッフ
公式サイトhttps://timee.co.jp/

結論、タイミーは怪しい会社でも危ない企業でもありません。

単発バイトアプリの中では、累計求人案件数&ダウンロード数ともにNo1です。

あき
Aki
スキマバイトタイミー使えば間違いないと断言できるレベル。

タイミーは危ない?よくある3つの質問

  • タイミーで副業するとバレる?
  • タイミーで稼いだら確定申告は必要?
  • タイミー立替払いは法律違反?

タイミーで副業するとバレる?

結論、バレる可能性はあります。

とはいえ、副業でバレる可能性は割と低く僕がアンケートを取った結果は約2割ぐらいでした。

ちなみに、バレる理由としては

  • 住民税でバレる
  • 会社の人に副業していることを話す

上記の2つです。

とはいえ、ぶっちゃけ誰かに言わない限り副業なんてマジでバレません。

住民税に関しては、自分で納税する普通徴収をすればいいだけ。

詳しくは、正社員だけどバイトしたい!10年以上バイトしてる僕がバレない方法を解説をどうぞ。

タイミーで稼いだら確定申告は必要?

あなたが会社員でタイミーを利用し、年間20万円の所得がある場合は確定申告が必要です。

逆に言うと、20万円以下なら確定申告は必要なし。

また、扶養で働く学生や主婦などで、年間103万円以下なら確定申告の必要はありません。

タイミー立替払いは法律違反?

タイミーは働いた翌日に給与が振り込めるので、タイミー側が立替払いをしています。

この際に、「タイミーの立替払いは法律違反なのでは?」と疑問に思う人が一定数いましたが…

結論から言えば、違法ではありません。

弊社サービス「Timee」を通じた賃金の支払いは「労働基準法第24条に違反しない」との回答をいただき、賃金の直接払い原則との関係で適法であることが明らかになりました。
引用元:タイミーグレーゾーン解消制度で適法と確認

簡単に言えば、厚生労働省が違法じゃないと断言しています。

法律違反ではないので、安心して利用できますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました