皆さんこんにちは現役アウトドアガイドのAKです。
突然ですが私は兵庫県の姫路市出身なのですが最近ふとアプリのニュースを見ていると近畿地方で住みたい都市ランキング1位になんと私の地元姫路市が輝いたと書いていました。
そこまで地元愛が強いという訳ではないです、やはり地元が評価されると嬉しいですよね。
よく私が姫路出身と友人に話すと「あ~あ、あの警察24時に良く出てくる場所」と冗談で揶揄われたりヤンキーが多い場所と言われたりします。(笑)
ただ最近の姫路市は神戸に次ぐ町にしようと大幅に改修し生まれ変わったのが評価されてきていますし実際に皆が持っているイメージより住んでいる人もガラも悪くなくとても住みやすい場所ですよ。
もう田舎なんて言わせません。(笑)
そこで今回は見事住んでみたい都市1位に選ばれた素敵な姫路市の地元民だからこそ知っているオススメの夜景を紹介しようと思います。
これから姫路に住んでみたい方や姫路デートを考えている方、はたまた姫路城以外に何があるのか知りたい方は是非読んでみてくださいね。
姫路市の夜景は広峰山がオススメ!
はい!タイトルの通り私がオススメする姫路の夜景スポットは広峰山です。
「どこそれ?知らないなあ」と初めて聞いた方も多いでしょうが広峰山は地元の人でも知る人ぞ知る穴場スポットなんですよ。
まあちょっと大げさに言いましたが地元の人はほぼ知っていると思われます。
広峰山や色んな意味で地元では少し有名ですからね。(後で説明します)
さてそんな穴場スポットの夜景を実際に皆さんに知って頂こうと私が夜中に車を走らせて写真を撮ってきました。
どうでしょうか?綺麗でしょ!
ただスマホのカメラ+私の写真撮るのが下手+天気が曇り気味の3拍子なので本来の美しさはこれの10倍増しだと思って下さい。
この広峰山の夜景は姫路市の夜の街並みが一望でき美しくライトアップされています。
広峰山の夜景スポットには大きなホテル画像↓があるのですがそこに展望台があるのでそこから見る夜景が1番綺麗ですよ。
更に気になる駐車場ですが夜景が1番綺麗に見える直ぐ下にホテルの20台以上駐車できる大きなスペースがあるのでそこに止める事ができますよ。
ホテルの駐車場ですがホテル利用者でなくても私含めて普通に夜景を見にきた人が止めているので止めても問題ないでしょう。
おそらくホテル側も駐車場を使うのを黙認していると思います。
さて夜景が綺麗なのはわかったけど場所はどこなの?
夜景スポットって山道をひたすら行く場合が多くアクセスも悪いんじゃないの?
そんな心配の声が皆さんから聞こえてきそうですが広峰山はアクセスも簡単ですよ。
次にアクセスについて紹介しましょう。
広峰山のアクセスはチョー簡単
このセトレハイランドヴィラこのホテルを目指して頂くとそこが広峰山の絶好の夜景スポットになりますよ。(↓画像のホテルです。)
そのままホテルの駐車場に車を止められるので直ぐに夜景を見る事ができます。
ただトイレはこの周辺にないので女性の方は広峰山に行く前のコンビニ等で済ませた方がいいでしょう。
姫路城からも近く混んでいない夜に行けば20分程で着くのでアクセスもしやすくそこまで長い山道ではないので行きやすいです。
また道中の山道にも良さげな夜景スポットが複数ありますよ!
↓画像のような素敵なスポットも複数ありますよ。
出典;ナイトビュー
で実際に行きながら確認してみて下さいね。
道中にある夜景スポットは車を路肩のスペースに止めることになりますがあまり車も多くないのですんなりと駐車できると思います。
広峰山の夜景はそこまで知られていないのか分かりませんがいつ行っても人が多過ぎるという事は少ないです。
なので静かな雰囲気で恋人とロマンチックに夜景を見るにはうってつけの場所ですよ。
兵庫の夜景と言えば六甲山や摩耶山が有名ですが流石に有名所だけあり何時も人がいるイメージなので、個人的には地元補正もあり広峰山の夜景の方が好きなんですよね。
広峰山は夜景と心霊の穴場スポット!?
初めに広峰山は色んな意味で有名というのを言いましたが、実は広峰山は心霊スポットとしても地元では有名なんです。
実際に私も20歳ぐらいの頃に地元の友人と怖い物見たさに広峰山に4人で行った事がありました。
その当時から心霊スポットと聞いた事があったのですがなんせ若い時なので大丈夫だろうと安易な気持ちで向かったのを覚えています。
そして友人から聞かされた話では広峰山にはバスが事故に合い事故当時の状態で横転していると聞かされていました。
それが本当か確かめに行ったのですが、実際に大きなバスが本当に倒れていました。
本当に横転しているバスがあったので皆で驚きましたがその当時は若いので恐怖心もありましたが好機心が勝っていたのでしょうね。
皆で横転しているバスの中に入ってみました。
入ってみるとバスの中は特に何もなかったのですが何か言葉では表せない不気味な違和感を感じ最初はその周辺で写真を撮っていた友人達も次第に怖くなり直ぐにその場から離れました。
その後撮った写真を見返したりしましたが特に変わった事は何もなありませんでした。
今考えると良くそんな不気味な場所に行ったなと思いますがあれ以来流石に怖くてそのバスがある場所には近づかなくなりました。
そのバスが横転している場所は夜景スポットが見えるすぐ近くです。
ただ現在もバスが横転しているのかはわかりません。
何せ当時から10年近く経っていますからね。
ただ夜景スポットを見に行きたくなった時は今でも全然行きますし地元の人もちらほら見えるので変な場所には近づかなければ怖がる必要はありませんよ。
この番外編を書くか迷いましたが夜景スポットは山道が多いので心霊スポットと良く聞きますし、自分の体験を読んでもらいたかったので書いてみました。
実際夜景スポットに行く人の心理って綺麗な夜景を見に行きたいと思うのはもちろんですが、ちょっとスリルを感じたいと思う人も多いと思うんですよね。
特に男なら狙ってる女性を夜景スポットに連れて行って少し怖がってる女性の前で「全然怖くないぜ俺」みたいな感じを演出できますし何より怖がってる女性をリードする効果もありますからね(笑)
そういった意味でも夜景スポットはオススメですし何より心が癒されるので日々の疲れから落ち着きを得られますよね。
まとめ
さて姫路の絶景スポット広峰山の魅力は伝わったでしょうか?
心霊の話もしましたが夜景スポットにはホテルがあるのでそこめで怖がる必要はないですからね。
広峰山の夜景は来る人の年齢層ですが比較的若い人が多いように思います。
また夜景スポットから少し進んで行くと神社が見えますがそこも中々夜景が綺麗ですよ。
ただ今回紹介した広峰山の夜景スポットよりも人気も灯もなく雰囲気も神社があるのでちょっと怖いですが(笑)
この記事を書くために写真を撮りに神社まで行きましたが猪の子供うり坊を見ました(笑)
もちろん危険を感じすぐに引き返しましたよ。
なので広峰山より更に上の神社に行く場合は気を付けて下さいね。
私のオススメは広峰山の夜景ですからスリルを求める方は神社に行ってみても良いのではないでしょうか?
ただその場合は自己責任で行ってくださいね。
以上姫路の夜景オススメ広峰山でした。
コメント