
ちまちま稼ぐのではなく、一件で数千円みたいなドカンと行きたいな。

全て無料登録のみでできるので、誰でもセルフバックでまとまったお金を得られます。
10万以上セルフバックで稼ぐのも夢じゃないので是非参考にしてください。
ちなみに、セルフバックって何?という方はググるか先に以下の記事を読むことをおすすめします。
ある程度セルフバックのイメージを知ってから、本記事を読む方が理解しやすいと思います。
ちなみに、セルフバックって何?という方はググるか先に以下の記事を読むことをおすすめします。
ある程度セルフバックのイメージを知ってから、本記事を読む方が理解しやすいと思います。
セルフバックで稼げるおすすめ高単価案件は、結論から言うと金融系です。
金融系とは以下の通り…
上記3つが、セルフバックで稼ぐにはおすすめの案件です。
何故おすすめかというと、一つの案件で数千円~数万円の成果報酬が貰えます。
さらに、成果報酬をもらえる条件も比較的簡単な物が多いです
成果の報酬額と報酬を得るための条件については以下のようなイメージ。
FX口座開設>キャッシング>クレジットカード
FX口座開設>キャッシング>クレジットカード
当然貰える報酬額が高ければ、その分報酬を得る条件も難しくなります。
とはいえ、実際やってみるとわかりますが、FX口座やキャッシング系も、今の時代ググればやり方や情報は出てくるので、そこまで難しくはないです。
ただ、FXやキャッシングに抵抗がある人は、初めはとっつきやすいクレジットカード系からセルフバックすればいいと思います。
クレジットカードのみでも3万円以上の報酬を得る事は可能なので、慣れたらFXやキャッシング系もトライすればいいでしょう。
クレジットカードの発行はまだしも、FXやキャッシングローンと聞くと何か危ないイメージがありますが、セルフバックで10万以上稼ぐには避けては通れないジャンルです。
一応上記ジャンルをセルフバックする際の注意点を後で説明するので安心してください。
また、自分には合わないなと思う場合は、できそうな案件だけをセルフバックすればいいですしね。
ちなみに、セルフバックで効果的に稼ぎたいのなら、以下3つのサイトにも登録した方がいいです。
理由は、同じ案件でもそれぞれのサイトによって、貰える報酬金額が違うから。
例えばクレジットカード発行の案件があったとして、成果報酬がハピタスは1,000円だけど、A8ネットは5,000円貰えるみたいなことが普通にあります。
後述しますがセルフバックは基本一案件に一回しか申し込めなので、サイトを比べてより報酬が高い方でセルフバックする事が大事です。
ただ、比較するのが面倒な人は今回紹介した3つのジャンル(クレジットカード、キャッシング、FX)全てでセルフバックすればA8ネットだけでも5万はいけます。
次の項目でそれぞれの案件について詳しく説明していきます。
セルフバック初心者でもとっつきやすく更に、高単価な案件が多いのがクレジットカードの案件です。
どれくらいの報酬が得られるのか下記に画像を貼っています。
一例ですが、こちらのセブンカードプラスというクレジットカードを発行すれば、4,130円の報酬が貰えます。
クレジットカードの発行で得られる報酬額は数千円~1万円前後が相場です。
クレジットカードを発行するだけでこれだけの報酬が得られるので、積極的に狙うといいですよ。
キャッシング系はクレジットカードよりも高単価な案件が多いです。
上記画像を見てもらえばわかりますが、カードを発行し翌月末までに利用すれば、6,000円の報酬が貰えます。
キャッシングを利用したことがない人には、抵抗がありますが、実際使ってみるとそんな怖い物でもありません。
この辺りは、また別記事で説明しますが、キャッシング系はセルフバックで稼ぐにはかなり狙い目な案件です。
FX口座開設はクレジットカードやキャッシングローンよりも報酬額が大きいことが多いです。
参考に以下の画像を貼っておきます。
FX口座は実際に取引をする必要があるので、少しハードルは高いですが、その分条件を満たした場合の報酬額が高額です。
今回の記事ではFX口座の取引については割愛しますが、『セルフバック FX口座 取引』などでググれば説明しているサイトはたくさん出てくるのでそれらを参考にするといいです。
FXの取引と言えば、大損しそうで怖いですが、購入して秒で売るを繰り返せば損失は数百円単位で済みます。
例え数百円損をしてもセルフバックで得られる報酬の方が多いので結果的にお得なので、興味がある方はセルフバックしてみるといいです。
ここまでは、稼げる高単価セルフバックの案件について紹介しました。
ただ、稼げる一方で注意点もあります。
セルフバックは基本的に一人一案件のみなので、同じ人が同じ案件で何度もセルフバックする事はできません。
つまり、報酬は一案件につき一度だけです。
成果条件はよく確認してからセルフバックをしましょう。
クレジットカード発行のみで成果対象のカードもあれば、いくらかクレジットカードで買い物をしないと成果にならない物もあります。
また、否認条件もよく確認しておきましょう。
セルフバックで報酬を得る際は必ず『セルフバックを行う』をクリックしてカードを発行してください。
ザックリとした注意点はこんな感じですね。
次では、それぞれのジャンル事の注意点も説明していきます。
クレジットカードのセルフバックはカードの発行だけで、成果を得られる場合が多いです。
ただ、以下の点については注意する必要があります。
クレジットカードの中には年会費が有料の物と無料の物があります。
有料のカードと知らずに申し込んで後から年会費が掛かったと嘆かないようにしましょう。
クレジットカードの案件で稼ぐ場合は6カ月以内に3件を超える案件に申し込まないようにしましょう。
理由は信用情報に傷がつき今後カードの発行ができなくなるから!
なので、クレジットカードの案件で稼ぐ場合は期間を空けてからセルフバックで申し込みましょう。
途中でも説明しましたが、案件によって成果条件が大きく異なります。
一番簡単なのは、カードの発行のみで報酬を得られる案件ですが、中にはそのカードで一定金額を利用して初めて成果が認められる案件もあります。
成果条件はよく確認してからセルフバックを申し込みましょう。
キャッシング系も比較的成果の条件が簡単で高額な案件が多いです。
具体的に言うと、アイフルやプロミスなどですね。
ただし、セルフバックする際は以下の点に注意しましょう。
一般的に、1カ月間で4社以上の複数申し込みによって申し込みブラックになるといわれますが、実際の定義はありません。
ブラックになると当然審査に通りません。
つまり、いくつカードローンを申し込んだ時点でブラックになってしまうのかは分からないのです。
なので、クレジットカードと同じように、万全を期すなら6カ月で3件以上は辞めた方がいいと思います。
そもそもクレジットカードやキャッシングサービスも審査に合格しないとカード発行や利用ができないので、報酬を得られませんからね。
キャッシングサービスをセルフバックする際はなるべく、無利息期間がある会社を選びましょう。
無利息期間とは30日間~180日間の間はキャッシングを借り入れても、利息が0になります。
キャッシングサービスには成果条件に『翌月末までに利用』という条件が多いです。
つまり、キャッシグを借り入れる必要があるので、無利息期間がないと利息がかかってしまうので、注意が必要です。
アイフルやプロミスなどは報酬が高単価な案件でかつ、無利息期間があるので狙い目ですよ。
キャッシングサービスには審査があります。
その際『その人が記載された職場で務めているか』確認のために在籍確認をするのが一般的です。
具体的に言うと、職場に○○さんは在籍していますか?こんな感じの電話があります。
もちろん、この電話ではちゃんと記載した職場に在籍されているかどうか?の確認が目的なので、キャッシングを利用しているとバレる事はありません。
FX口座の開設or取引では報酬が高額な案件が多いです。
効率的に稼げる反面、注意する事もあるので以下のポイントを抑えましょう。
FX口座で成果報酬を得るには、口座開設とセットでFXの取引が条件になっていることが多いです。
クレジットカードの案件のように、発行しただけで数千円の報酬ではないので、少しハードルが上がります。
ただ、FXの取引は一度やるとわかりますが、そんなに難しくないので慣れてきたら積極的にチャレンジしたいところです。
FXの案件の中には報酬を得るための条件が大きく違います。
上記の案件では1ロット以上の取引で2,0000円の報酬が貰える優良案件です。
例えば、一回通貨を購入すれば1lotの取引になりますし、反対に通貨を売っても1lotの取引になります。
つまり通過を購入し即売るをすれば2lotの取引になるので、1lot以上という通過の取引はクリアしている事になるので報酬を得られます。
基本的にロット数は少ない方が取引の金額や回数が減るので、成果条件のハードルが緩いです。
反対に100ロットの取引で報酬3,000円などの案件もあるので、成果条件はよく確認しましょう。
今回はセルフバックで稼げるおすすめ案件のジャンルをまとめると
この3つですね。
こうしてみると、稼げるジャンルはやはりお金が動くジャンルというのがわかります。
実際にアフィリエイトする際も上記の案件は稼ぎやすい人気のジャンルです。
やはり、お金が動くジャンルというのは、稼ぎやすいのがセルフバックでも見えてきますね。
とはいえ、金融系のジャンルはそれだけライバルも強いんですけどね(笑)
ただ、セルフバックなら誰でもできるので、ライバルとか関係ないです。
これからアフィリエイトしようと思っている方は、まずは金融系の案件でセルフバックで報酬をもらいつつ、稼げる案件を探すのも良いですね。
セルフバックしていて報酬が高いジャンルはそれだけ、人気で稼げるジャンルですから、自分の目で色々見ておくといいです。
ちなみに、あなたが副収入を得るためにブログをやりたい!
そう思っているなら、セルフバックを利用しつつブログを開設するのがおすすめです。
ブログは、サーバー契約とドメイン取得に初期費用が掛かるので、セルフバックする事で約3,000円のお得にブログを開設できます。
以下の記事に、サーバー契約とドメイン取得をセルフバックするやり方を詳しく解説しているので参考にしてください。
コメント