
弁護士法人みやびの口コミ評判を知りたい。
利用するメリット・デメリットは?
退職代行を依頼する前に相談したいけど、どんな感じで相談すればいいかわからない。
こんな疑問に答えます。
弁護士法人みやびの退職代行は弁護士が運営する退職代行サービス。
みやびの退職代行では、弁護士が直接退職の意思を伝えるので、退職代行+退職時の条件交渉が可能。
万が一のトラブルが発生しても、法律の専門家が対応してくれるので、100%安全に退職できます。
この記事では、弁護士法人みやびの退職代行の口コミ評判はもちろん、利用するメリット・デメリットを記載。
本記事を読むと、弁護士法人みやびの退職代行サービスの特徴を理解し、嫌な仕事を確実に辞めることができます。
- 退職代行『弁護士法人みやび』とは?特徴など
- 退職代行『弁護士法人みやび』のメリット・デメリット
- 退職代行『弁護士法人みやび』の口コミ評判
- 退職代行『弁護士法人みやび』はこんな人におすすめ
この記事を書いている私は退職代行『弁護士法人みやび』の無料LINE相談を利用してみました。
リアルに会社を辞めたい人を想定し相談したので、参考になるはず。
退職代行『弁護士法人みやび』とは?
- 国内を代表する大手弁護士事務所
- 個人、法人ともに高い実績を持つ
- 弁護士資格があるので、金銭や労働事件の交渉ができる
弁護士法人みやびは、東京の汐留に事務所を構える弁護士の退職代行です。
弁護士なので、一般業者ではできない、未払い給料、残業代、退職金の請求が可能。
また、万が一企業側から損害賠償請求などを求められても対応することができます。
弁護士という法律の専門家が退職代行をするため、交渉力が強いのが大きな特徴。
退職時に条件交渉したい方や、違法性なく確実に退職したい方には、特におすすめ。
退職代行『弁護士法人みやび』の詳細情報
事務所名 | 弁護士法人みやび |
---|---|
代表者名 | 所長 佐藤 秀樹 |
構成員数 | 7名 |
事務所設立 | 2009年1月1日 |
電話 | 03-6228-5505(代表) |
事業内容 | ・企業法務全般・訴訟 ・審判等の裁判業務 法律相談 ・コンサルティングなどの相談業務 ・顧問業務 ・一般民事事件などの個人向け |
営業時間 | 10時~21時 土日対応あり ※日曜は弁護士の都合があるため、相談予約が必要 |
連絡手段 | LINE、メール、電話 |
料金 | 55,000円(税込み) |
弁護士法人みやびの代表弁護士について
佐藤秀樹弁護士です。
出身地:京都府
出身校:慶應義塾大学法学部法律学科卒
資格:弁護士
所属団体:第一東京弁護士会所属
平成12年慶應義塾大学法学部法律学科卒。
平成15年に司法試験合格後、片岡法律事務所入所。 債権回収、相続問題といった一般民事事件から、M&A、事業再生、企業間取引、労務管理、知的財産権などの企業法務まで、数多くの実務に従事する。
平成19年からは慶應義塾大学法科大学院講師(実務家ゼミ担当)及び慶應義塾大学法学研究所講師を務める。
平成21年に汐留パートナーズ法律事務所(現在の弁護士法人みやび)を開設し、現在に至る。
出典:弁護士法人みやび
退職代行『弁護士法人みやび』の特徴
項目 | 内容 |
---|---|
利用料金 | 相談料:無料 退職代行:55,000円 |
オプション料金 | 弁護士が交渉した場合に限り(回収額の20%) |
支払い方法 | 現金のみ |
対応地域 | 全国 |
退職成功率 | 100% |
返金保証 | なし |
転職サポート | なし |
上記の通り料金は少々高め。
とはいえ、弁護士(法律の専門家)なので、確実に退職が保証され、退職時の条件交渉まで考えている方なら損はないかと。
参考に弁護士に依頼した場合の一般的な料金と弁護士法人みやびを比較。
- 一般的な弁護士:着手金10万円+成功報酬の25%
- 弁護士法人みやび:着手金無料+成功報酬の20%
『残業代や退職金請求の支払い交渉費用』
弁護士が交渉した場合は上記の料金です。
という訳でして、なかなか良心的な値段設定です。
ここからは、別の特徴についても解説します。
相談から退職まですべて弁護士が対応
弁護士法人みやびの退職代行では、相談から退職まですべて弁護士が対応してくれます。
法的に100%確実に退職でき、更に企業との交渉も可能。
いざ、トラブルになっても法律の専門家が対応してくれるので、安心して退職代行を依頼できます。
【補足】『弁護士監修』や『顧問弁護士が在籍』について
よく見かける、上記のような記載のある退職業者は、弁護士が直接の対応はしている訳ではありません。
あくまで、監修しているだけでして、退職時の条件交渉などは一切できないので注意。
とはいえ、法的にクリーンな運営をしているという目安にはなります。
弁護士が運営しているので交渉力が強い
- 一般の企業が運営:一切交渉できない【伝えることは可能】
- 労働組合が運営:可能だが、トラブルが起きた際に裁判などできない
- 弁護士が運営:有給の消化、引継ぎなど全ての交渉が可能【トラブル時の対応可】
わかりやすく言うと上記の通り。
弁護士が運営する退職代行サービスの強みは、交渉はもちろん、万が一のトラブルでも対応できることにあります。
100%確実に退職できるので、退職代行を依頼した後の安心感は段違いでしょう。
退職代行『弁護士法人みやび』のメリット5つ
- 相談料は無料
- 有給請求は無料
- LINEの返信が異常な速さ
- 残業代、退職金請求は無料
- トラブルになっても弁護士が対応するので安心
相談は無料
弁護士法人みやびの退職代行では、退職代行を依頼する前に事前に無料相談ができます。
相談で使える連絡手段は以下。
- LINE
- メール
- 電話
通常弁護士が運営する退職代行業者は、最初の30分のみ無料。
それ以降は、数千円の料金設定が多いですが、弁護士法人みやびの退職代行では、何度でも無料相談できます。
気になることや、質問したいことは全て聞いておきましょう。
有給請求は無料
弁護士が運営する退職代行業者であれば、有給請求の交渉ができます。
ですが、ほとんどの弁護士運営の退職代行業者では、別途料金が必要。
その点、弁護士法人みやびの退職代行では、有給請求はオプション料に含まれず、無料でできます。
【補足】『退職金や残業代など』の交渉について
基本的に弁護士が交渉した場合に限り成功報酬の20%を支払う形です。
- 基本弁護士が交渉しない場合は無料
- 交渉した場合は20%の成功報酬
なので、通常通り支払われた場合は料金は発生しません。
企業側が支払いに応じずに弁護士が交渉した場合に料金が発生します。
ほとんどのケーズでは、通常通り支払われるのでオプション料がかかるケースは稀。
LINEの返信が異常な速さ
弁護士法人みやびの退職代行サービスでは平均5分以内でLINEの返信が返ってきます。
レスポンスが非常に速く、安心して利用できます。
今すぐ辞めたい人でもこの返信速度なら柔軟に対応できるでしょう。
トラブルになっても弁護士が対応するので安心

退職代行を利用して退職したんだけど、トラブルに発展したよ…。
正直こういった事例は稀。
とはいえ、全くの0という訳ではありません。
実際、法的な効力を持たない退職代行業者が交渉をし、トラブルに発展するケースも…
弁護士が運営する退職代行業者では、法的に確実な退職や交渉が可能。
また、万が一裁判ざたのトラブルに発展しても、対応できるので安心です。
料金は他の退職業者と比べ高いですが、安心に価値を感じる人にはおすすめの退職代行業者です。
退職代行『弁護士法人みやび』のデメリット
- 支払い方法が現金振り込みのみ
- 24時間対応ではないので、深夜に利用できない
- 他の退職代行サービスと比較した場合の料金が高い
支払い方法が現金振り込みのみ
弁護士法人みやびの退職代行では、支払い方法が銀行振り込みのみ。
クレジットカードや電子決済には対応していません。
退職代行サービスでは、入金確認後に退職代行を実施します。
クレジットや電子決済と比べて入金の確認に時間がかかるため、即日退職する場合は少し不便です。
24時間対応ではないので、深夜に利用できない
営業時間は10時~21時まで。
そのため、深夜に利用できないのがネック。
お問い合わせの返信は早いので、休憩時間などの隙間時間に無料相談をしましょう。
他の退職代行サービスと比較した場合の料金が高い
弁護士=法律の専門家で安心。
上記の通りなので、やはり他の退職業者に比べて料金は高め。
実際どれくらいの差があるのか以下に記載しました。
一般企業が運営 | 労働組合が運営 | 弁護士が運営 | |
---|---|---|---|
料金 | 27,000円~ | 29,800円~ | 50,000円~ |
条件交渉 | 一切できない | 可能 | 全て可能 |
退職成功率 | 100% | 100% | 100% |
トラブル時 | 裁判できない | 裁判できない | 裁判にも対応 |

料金が一般企業が運営する退職代行業者に比べて倍ほど高いね。
でも、退職成功率はどこも100%だし、そこまでの価値はあるの?
表を見た方は、こんな風に思うかもしれませんが…
弁護士が運営する退職代行業者の価値は交渉力と万が一のトラブルでも対応できる点にあります。
つまり、ここに価値を感じない人は別の退職代行のサービスを利用した方が費用を抑えられます。
基本的にどの退職代行業者を利用しても退職は可能でして、+αの要素が必要ないなら、下記の退職代行を利用した方がコスパがいいです。
退職代行『弁護士法人みやび』の口コミ評判
普通の退職代行だと怪しくて怖いとか思っている人は弁護士法人みやびが行っている退職代行サービスへ依頼するのが良いかも。
弁護士が退職代行してくれるというのは安心がだいぶあります。
弁護士に依頼すると普通だと数十万円超えがザラなイメージですが弁護士法人みやびなら5.7万円で依頼できる、、— 泥水の呼吸@コーヒーがぶ飲み (@doromizu_no_kyu) May 27, 2020
退職代行って有給交渉してくれるのかなぁ、引継ぎしないで辞めた時って訴えられたりする事あるのかなぁ(ぐぐってる)
— りさこ (@pisaroi8) April 1, 2020
退職代行使いましたよ、ええ
思っている以上に簡単に退職できるのでご覚悟を。
俺は汐留パートナーズを利用。
公休を挟んで2日後に退職、もちろん次の日から出勤しなくてもいい。— なみお/YouTube研究員 (@cCeSSfugtLEhilz) May 12, 2019
まとめると
- 弁護士に依頼して55,000円は破格
- 弁護士運営なので有給交渉なども可能
- 思っている以上にカンタンに退職できた
こんな感じですね。
退職代行『弁護士法人みやび』の無料相談を利用してみた【画像あり】
- LINE無料相談のやり方
- 実際のLINE相談のやり取りについて
LINE無料相談のやり方
- 公式サイトのLINE無料相談をクリック
- 名前、LINE名を入力し送信するをクリック
- LINE IDもしくは、ORコードで友達追加をしてLINE無料相談スタート
無料相談のやり方としては、上記の通り。
公式サイトには、<<弁護士法人みやびの退職代行サービス(公式ページ)にて、アクセスできます。
LINE無料相談を利用した実際のやり取り
ここでは、実際に無料相談をした時のやり取りを紹介。
最初に、名前や電話番号、会社名や退職希望日を聞かれます。
質問に答えつつ、こちらの疑問や要望を伝えてみると…
出社する必要なく退職可能とのこと。
また、有給消化はオプションではなく、無料。
退職金に関しても普通に支払われた場合は費用はかからないとのことで安心です。
こんな感じでして、以下やり取りでわかったことを記載。
- 対応は丁寧でレスポンスが早い
- 出社することなく100%退職できる
- 有給消化や退職金の請求ができる
- トラブルになっても弁護士が対応するので安心
実際にやり取りして思ったのは、こちらが不安や疑問に思う点を丁寧に答えてくれるので、非常に安心感がありました。
退職代行『弁護士法人みやび』おすすめできる人
- 安心して100%確実に退職したい
- 退職時に誰とも会いたくない
- 退職時に有給消化や残業代などの交渉をしたい
こういった方は弁護士法人みやびの退職代行サービスをおすすめします。
反対に、『即日退職したい』、『退職さえできたらok』こういった感じの人には、合っていません。
途中でも説明した通り、振り込み後に退職代行を実施するので、銀行振り込みにしか対応していないので不利です。
また、営業時間も10時~21時なので、急な退職には向いていません。
- 弁護士が全て対応
- 退職時の条件交渉
- 万が一のトラブルでも対応
上記のような安心感と、法律の専門家故の交渉の強みといった点に価値を感じる人には、利用する価値があります。
退職代行『弁護士法人みやび』利用の流れ
- 無料相談
- 依頼・入金
- 退職代行実施
みやびの利用については、上記の通り。
詳しく解説します。
無料相談
まずは、<<弁護士法人みやびの退職代行サービス(公式サイト)に飛び、LINEもしくはメールにて無料相談をしましょう。
ここでは、勤務先名や退職したい日などを伝えます。
その際に、気になる点や交渉したい内容など疑問や不安に思う事は全て聞いておきましょう。
相談は何回しても無料でして、相談した結果、利用しなくても一切お金はかかりません。
気軽に相談しましょう。
依頼・入金
相談をして内容や説明に納得できたら依頼をします。
依頼をした後に振り込み先の銀行を指定されるので、入金しましょう。
即日に退職したい場合は 「当日の13:00~までに電話面談、振込、契約など」を済ませている必要があります。
退職代行実施
弁護士法人みやびに提供した情報をもとに退職代行を実施。
退職代行を実施後にも「代行業務を実施後の勤務先の反応」などを伝えてもらいます。そして指示されたとおりに動きましょう。
退職後に、『離職票が送られてこない』などのトラブルがあった場合はLINEで相談しましょう。
会社に連絡、必要書類を送ってもらうといった、退職後のアフターサポートも丁寧にしてくれます。
退職代行『弁護士法人みやび』の口コミ評判まとめ
- 弁護士が相談から交渉まで全て対応
- 弁護士が運営しているので、交渉力が強い
- 弁護士に依頼する退職代行では破格の料金
- どの退職代行業者よりも安全で安心
こんな感じですね。
基本的にどこの退職代行業者でも、100%退職はできます。
違いは、『交渉ができない』、『万が一のトラブルに弱い』といった+αの要素にあります。
その点、みやびでは弁護士が対応するので、交渉力も強く何より安心して退職代行を利用できるのが魅力。
わかりやすく例えると、保険と同じでして、保険に入っていないと事故が起きた時不安ですよね。
退職代行を弁護士に依頼するのもこれと全く同じです。
弁護士が対応することで、万が一のトラブルの時に安心できるという訳。
退職代行を依頼した時点で勝ち確定なので、余計な不安や心配をしたくない方は確実な方を選択するべきです。
という訳で、今回の記事は以上。
コメント