
引っ越しを考えてるんだけど、引っ越し侍とSUUMO引っ越しってどっちを利用したらいいかな?
両社の評判やメリット・デメリットはもちろん、選ぶ基準を明確に教えてほしい。
こんな疑問に答えます。
引っ越し侍とSUUMO引っ越しの両社は引っ越し業界では、2トップの企業になります。
ぶっちゃけ、引っ越しを考えている方は、上記2社のサイトどちらかを利用すれば、安くて質の高い引っ越し業者を選定できます。
この記事では、引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の評判や特徴を解説しつつ、メリット・デメリットも解説。
上記を踏まえ、どちらを使うべきか明確な基準をもって説明します。
本記事を読むと、あなたに合ったベストな引っ越しサイトを選択できるので、引っ越しにおける悩みやストレスが今後なくなります。
- 引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の特徴と違い
- 引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社のメリット・デメリットについて
- 引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の評判
- 引っ越し侍とSUUMO引っ越し、どっちを利用するべき?
この記事を書いている私は、実際に引っ越し侍とSUUMO引っ越しを利用した経験があります。
その時の経験を元に、両社の違いを解説していくので、迷っている方は参考になるはず。
引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の特徴と違い
サイト名 | サービス内容 | 特徴 | 営業電話 | 価格交渉 |
---|---|---|---|---|
引っ越し侍 | ネット予約(WEBで最安値を比較) | 料金口コミなど条件に合った業者を一つ選んで依頼する | 1社から | 1社に絞るので値引きしにくい |
引っ越し侍 | 最大10社一括見積り依頼サービス | 複数の業者から電話あり、値引き交渉はしやすい | 10社から | 10社の間で値引き合戦、最安値で引っ越ししやすい |
SUMMO引っ越し | 最大30社一括見積り依頼サービス | WEB上で入力した条件とマッチした業者を選定 | 電話番号は任意 | 複数業者の相見積もりを取れば値引きしやすい |
ざっと特徴をまとめると上記の通りです。
引っ越し侍にはネット予約と、一括見積もりサービスの2つのサービスがありまして、使い分けとして下記を参考に。
- ネット予約:電話がうざくないが、値引き交渉はしにくい
- 一括見積もり:電話がうざいが、値引き交渉がしやすい
つまり、電話が嫌な人はネット予約を利用すればOK。
反対に電話とか気にせず、とにかく安く引っ越ししたい人は一括見積もりを利用。
こんな感じで使い分けるといいです。

SUUMOの一括見積もりはどうなの?
電話番号の入力が任意なので、一切電話したくない人や引っ越しの相場だけ知りたいなど気軽に利用できます。
もっとも手軽に一括見積もりができるのが、【SUUMO引越し見積り】という認識でOKです。
引っ越し侍のメリット・デメリット
ここでは、引っ越し侍のメリット・デメリットについて解説していきます。
- 【引っ越し侍メリット】
- 実績が豊富
- 提携業者の数が1番多い
- ネット予約と一括見積もり両方が可能
- 営業電話がすさまじい
- 引っ越し以外の業者からも電話がくる
【引っ越し侍デメリット】
では、順に解説していきます。
引っ越し侍のメリット
- キャッシュバックやその他の特典が豊富
- 実績が豊富なので安心
- 提携している引っ越し業者の数が多い
- ネット予約と一括見積もりの2つが選択可能
常時10万円キャッシュバックや不用品処分サービスなど
累計3800万以上の見積もり依頼件数
引っ越し業界ではNO1
電話がうざい人と、とにかく安く引っ越ししたい人2つのニーズを満たす
メリットとしてはこんな感じでして、下記表も見て下さい。
引っ越し一括見積もりサイト名 | 提携会社 |
---|---|
SUUMO引越し | 70社以上 |
引越し侍 | 290社以上 |
LIFULL引越し | 100社以上 |
ズバット引越し比較 | 220社以上 |
価格.com | 100社以上 |
ごらんのとおり、提携業者の数はもっとも多いです。
提携業者が多いので、様々な業者で見積もりを受けることが可能でして、相見積もりも取り易いです。
そのため、引っ越し費用を抑えたい方は、引っ越し侍の一括見積もりを利用するのが最も賢い選択です。
引っ越し侍のデメリット
- 営業電話がすさまじい
- 引っ越し以外の業者からも電話がくる
引っ越し以外のサービスに関する広告がたくさんサイト内に存在
チェックを外さないとウォータサーバーなどの勧誘連絡があり
上記の通りでして、一括見積もりを利用することで、営業電話がひきりなしに来る可能性があります。
そういうのが苦手な方の対策としては
- ネット予約を利用【1社に絞るので営業電話がない】
- 引っ越し以外のサービスのチェックを外す
- 備考欄にメールのみ希望、それ以外の業者はお断りと記載
上記の対策をすれば、鬼電はかなり防げるはず。
ちなみに、電話がうざいのは事実なのですが、引っ越し侍自体は真っ当なサイトでして、下記ツイート参考。
ちゃんとサイトに書いてあるじゃん、引越し侍。読まずに勝手に勘違いして個人情報売られたみたいに言うのはどうなの……? pic.twitter.com/6d57SThQZG
— 蜂鹿ナナ@原稿しろ (@sgms7op) January 28, 2017
ツイートの通り、詐欺だの危ないだの言っている人は利用規約を読んでいない可能性が大なので、気にしなくて大丈夫です。
電話が嫌な人はネット予約を利用すれば、営業電話は一切かからないので、安心して利用できます。
SUUMO引っ越しのメリット・デメリット
- 【SUUMO引っ越しのメリット】
- 見積もりをとるのが簡単
- 電話なしで引っ越し業者を比較
- 運営会社はリクルート超大手で安心
- 提携業者が少ない
【SUUMO引っ越しのデメリット】
ここからは、SUUMO引っ越しのメリット・デメリットについて順に解説していきます。
SUUMO引っ越しのメリット
- 見積もりをとるのが簡単
- 電話なしで引っ越し業者を比較
- 運営会社はリクルート超大手で安心
電話入力が任意なのはSUUMOだけ
自分の条件にあった業者を比較しおおよその相場がわかる
誰もが知っている大手なので安心して見積もり依頼ができる
メリットとしては上記の通りでして、とにかく手軽に引っ越し見積もりを取りたい方には非常に便利。
今のところ、電話番号が任意の一括見積もりサイトはSUUMOのみなので、営業電話にうんざりしている方にはピッタリのサービスです。
また、サイト内に余分な広告や付与サービスがないので、引っ越し業者以外からの電話も皆無。
手軽に見積もりしたい方や、引っ越し費用の相場を知りたい方でも安心して利用できます。
SUUMO引っ越しのデメリット
- 提携業者が少ない
- 中小の引っ越し業者が少ない
提携している業者のほとんどが大手。
それゆえ地域密着型の引っ越し業者などに依頼できないといった悩みがあります。
引っ越し一括見積もりサイト名 | 提携会社 |
---|---|
SUUMO引越し | 70社以上 |
引越し侍 | 290社以上 |
LIFULL引越し | 100社以上 |
ズバット引越し比較 | 220社以上 |
価格.com | 100社以上 |
上記の通り、SUUMOの提携業者は最も少ない。
そのため、複数の業者から相見積もりを取りにくいといったデメリットも…
相見積もりを取りにくいということは、値引きが難しくなるので最安値で引っ越ししたい方には不向きです。
引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の評判
ここからは引っ越し侍とSUUMO引っ越し両社の評判や口コミについてもみていきましょう。

いい評判も悪い評判も全て晒していくぜ!
引っ越し侍の評判
【悪い評判】
引っ越し侍 に登録してから、引っ越しに関係のない所(ネット回線勧誘など)からの迷惑電話が来るようになりました↓↓
ネット上でも引っ越し侍で一括見積してから迷惑電話が掛かってくるようになったとの評価がたくさんありました↓↓
評価を読んでから使えばよかった…と思ったのですが、(次→)— ありん@がうがう (@alin_mnst) February 21, 2016
悪い評判で多かったのをまとめると
- 見積もり依頼した瞬間から鬼電
- 引っ越し以外のサービスの電話が嫌
悪い評判については、営業電話や迷惑電話に関することがほとんどでした。
対応策としては、ネット予約を利用すれば一社に絞って見積もりできるので、電話が嫌な人はそちらを利用しましょう。
【いい評判】
引越し侍で色んな引越し屋さんに見積もり来てもらって競い合って勝手にどんどん安くなった!
安くなったからその後に見積もり予定だったアリさんに断りの電話入れたらもっと条件よくしてうちは4万でやります!って言ってくれた!
アートは1番高かった気がする!!— あき (@akichin_oniku) September 8, 2017
いい評判についてまとめると
- 格安で引っ越しをしやすい
- 急いでいるので電話がすぐに来て助かった
- 電話するのが億劫なのでガンガン営業来て楽だった
- 引っ越し侍からのフォローアップが来て安心した
デメリットがそのままメリットになっている感じですね。
とにかく、安く引っ越ししたい方は引っ越し侍で決まり。
SUUMO引っ越しの評判
【悪い評判】
こないだ引っ越し業者探す時に不動産サイト(SUUMOとか)で検索したら何社か見積もり出してくれました
大手ばかりだったけど…
— JessⅡ世 (@secondo1994jess) November 4, 2019
悪い評判についてまとめると
- 電話がかかってきた
- 見積もりするには結局電話が必要と言われた
電話がかかってくるという事は電話番号の入力をしているのが原因。
少なくとも、私の場合は電話は一切なしで、メールだけで見積もりできる業者も複数ありました。
下記はSUUMO引っ越しにて見積もりした時の画像。
より詳しく知りたい方は、以下の記事をどうぞ。
【いい評判】
suumoの各社引っ越しサービスへの一括見積依頼便利過ぎ説
それぞれ見積もりとるの面倒くさいから適当に選ぼうかと思ったけど、手早くできるっぽいから活用しよう。安さより早さ重視
— 高石圭佑 (@ksk_taka) February 3, 2019
いい評判をまとめると
- 電話なしで手軽に見積もりできる
- 見積もり入力が1分ほどで終わる
- 引っ越し費用の相場を知るのに便利
上記の通り、安さよりも早さや手軽さに重視したサービスですね。
一般的に引っ越しの見積もりした後は30~40分ほど、電話対応に追われます。
そういった手間が面倒だと感じる人には利用する価値は大いにあるでしょう。
引っ越し侍とSUUMO引っ越しどっちを利用すべき?
結局どっちを利用すべきかイマイチ決めかねないという方向けに、明確な選定基準をお伝えします。
- 【引っ越し侍向きの人】
- 電話がかかってきてもOK
- とにかく安く引っ越ししたい
- 電話はめんどくさい
- 安さよりも手軽さ早さを重視
- 引っ越し相場を知りたいなど
【SUUMO引っ越し向きの人】

引っ越し費用を安くしたいなら引っ越し侍公式
電話が嫌、値段そこそこ、手軽さ重視なら【SUUMO引越し見積り】。
こんな感じで使いわけるといいね。
そういうことです。
引っ越し侍とSUUMO引っ越しまとめ
最後にもう一度両社の特徴や違いを見てみましょう。
サイト名 | サービス内容 | 特徴 | 営業電話 | 価格交渉 |
---|---|---|---|---|
引っ越し侍 | ネット予約(WEBで最安値を比較) | 料金口コミなど条件に合った業者を一つ選んで依頼する | 1社から | 1社に絞るので値引きしにくい |
引っ越し侍 | 最大10社一括見積り依頼サービス | 複数の業者から電話あり、値引き交渉はしやすい | 10社から | 10社の間で値引き合戦、最安値で引っ越ししやすい |
SUMMO引っ越し | 最大30社一括見積り依頼サービス | WEB上で入力した条件とマッチした業者を選定 | 電話番号は任意 | 複数業者の相見積もりを取れば値引きしやすい |
こんな感じですね。
実績・信頼性・値段を基準に考えると、引っ越し侍かSUUMO引っ越しが”トップです。
引っ越しするなら、どちらかを利用すれば間違いないので、あとは自分に合う方を選びましょう。
ということで、今回の記事は以上になります。
電話がムリ、手軽に引っ越し見積もりしたい人:【SUUMO引越し見積り】
電話がかかってもOK、とにかく安く引っ越ししたい人:引っ越し侍
コメント